商品コード:TLK-RS05to
路面用品 駐車場ラインテープ5m巻き(反射タイプ)

コンクリートやアスファルトに駐車スペースの区切りラインを引く事が出来るテープです。幅が2種類(5cm/10cm/15cm)、色が2種類(白色/オレンジ色)ございますので、ご希望のタイプをお選び頂けます。粘着性のあるテープですが、施工時には良く清掃していただき、プライマーを利用して貼り付けた後に、ゴムハンマーで叩いてしっかりと圧着して下さい。
管理している月極駐車場やご家庭のガレージだけでなく、駐輪場や工場構内の区画整理にもご利用いただけます。
幅とカラーが選べます!どのタイプも細かなビーズが埋め込まれていて認識しやすい反射タイプです。
車とテープ幅の比較です。5cm幅の細いタイプは駐輪場などにオススメ!塗料で施工してある一般的な駐車スペースの区画ラインは15cm幅程度です。
ラインテープの裏側には粘着剤が付いています。剥離紙で保護された状態でロールになっていますので、施工前に仮置きして必要な長さや位置の確認が出来ます!
テープの表面には細かな凹凸があります。荒い梨地の様な感じですが、それほどざらざらした感じはありません。
表面にはガラスビーズを均一に散布して埋め込まれているため、夜間に車のライト等の光が当たると優れた反射をします。
光を当てる前後の比較です。無数の細かな光の反射が見られます。角度によって差がありますので、正面から(車のライトであれば運転手から)見ている場合に最も反射して見えます。
■別途販売中のスプレープライマー1缶で設置できるラインテープの個数
1缶(430ml)で2.5平方メートル程度塗ることが出来ますので下記の個数程度設置できます。
※吹き付け方(噴射量や範囲)により異なりますので目安としてお考え下さい。
ラインテープのサイズ | 5cm幅×5m | 10cm幅×5m | 15cm幅×5m |
---|---|---|---|
プライマー1缶で設置できる個数 | 約10個 | 約5個 | 約3個 |
プライマーとは
プライマーは"primary(最初の)"という英語に由来する言葉で、接着面と製品の密着性を高めるために最初に塗る下地処理材料です。ステッカー等が貼付きやすくなり、また剥がれにくくなります。
※手順2はハケで塗布をしていますが、下記リンク先の商品はスプレータイプのためハケは必要ありません。使用前に缶をよく振ってから10〜20cm離して薄く均一に塗布してください。
単価 | 1個購入 | 2〜9個購入 | 10個以上購入 |
5cm幅×5m(白/オレンジ) | 2,750 円 | 2,200 円 | 1,760 円 |
10cm幅×5m(白/オレンジ) | 4,400 円 | 3,850 円 | 3,410 円 |
15cm幅×5m(白/オレンジ) | 6,050 円 | 5,500 円 | 5,060 円 |
※購入数量による割引は、同じサイズのラインテープを複数購入した場合に適用になります。
ご希望サイズの [お買い物ページ] ボタンへお進みください。
ファックスでも同一価格でご購入頂けます。注文用紙をダウンロード・印刷してご利用下さい。
【注文用紙 PDF 】のダウンロードはこちら


路面用品 駐車場ラインテープ5m巻き(反射タイプ)は、路面表示・区画整理カテゴリに属する商品です。路面表示・区画整理のカテゴリページにて類似した商品をご覧頂けます。
- 商品コード
- TLK-RS05to
- 商品名
- 路面用品 駐車場ラインテープ5m巻き(反射タイプ)
- 全体サイズ
- 5cm幅×5m(1.5mm厚)
10cm幅×5m(1.5mm厚)
15cm幅×5m(1.5mm厚) - 素材
- 合成ゴム(ビーズ反射)
- 種類
- 5cm幅 / 10cm幅 / 15cm幅
白色 または オレンジ色 - 納期
- 4営業日発送
- 備考
- ※凸凹のある面に施工する場合には、必ずプライマー(下地処理剤)をご使用ください。
■別途販売中のスプレープライマー1缶で設置できるラインテープの個数
※吹き付け方(噴射量や範囲)により異なりますので目安としてお考え下さい。
5cm幅×5m →→→ 約10個
10cm幅×5m →→→ 約5個
15cm幅×5m →→→ 約3個
お客様の声
ご購入頂いた商品の感想をお寄せ下さい。内容の確認後、掲載させて頂きます。

TLK-RS05to 路面用品 駐車場ラインテープ5m巻き(反射タイプ) のお客様の声
https://parking.kanbanshop.jp/marking/TLK-RS05to/
- 2020/04/10 管理者(なかのひと)
- 愛知県のお客様よりラインテープの使用写真を頂きました。一番太い10cmタイプで、1本5mですが、カットも簡単ですのでこんな貼り方も出来ますね。
- 2018/08/22 管理者(なかのひと)
- 神奈川県のお客様からラインテープの施工写真を頂きました。ありがとうございます。しっかり養生してプライマーを利用して設置して頂いています。
こちらのお客様はラインテープで、お車のパーキンングアシスト機能を利用されているとの事です。
※アシスト機能の認識は線幅や色によって異なるようです。ご利用の場合には、お持ちの車のメーカーや販売店にご相談下さい。※参考ページ - 2017/11/07 管理者(なかのひと)
- 新潟県のお客様からラインテープの貼付け写真を頂きました。ありがとうございます!コンクリートの路面は凹凸も少なくしっかり貼り付くと思います。プライマーも併用頂いていますのでバッチリですね!